女性目線の工夫と
職人の確かな技術が
共にある家づくり
「左官業から始まった、様々な一流職人が集う住宅会社」。そんな[村建]のモデルハウスと聞き、何となく硬派な家を想像した。しかし、いざ入ると心遣いに満ちた4SLDKの空間が広がっていた。「ほぼ『家具要らず』で暮らせる家にしたかったんですよ」と語るのは、モデルハウス「calm風」を設計した女性一級建築士。この家には、彼女がこれまでの家づくりで共感したことや、暮らしやすさへの工夫を詰め込んでいる。
各部屋に1つ以上の収納を設けて必要な家具を減らし、生活空間をより広く使える間取りも、そのひとつ。さらに、キッチンと水廻りが近く家事動線がコンパクト。ランドリールームは独立させ南・西に窓を設けて、室内干しでも日光たっぷり。家事楽プラスαの仕掛けがあちこちに潜んでいる。
もう一つ注目したいのは、家族の暮らしを“想い”ながら作られている点だ。吹き抜け空間はどこでも家族の気配を感じさせてくれる。キッチンからは家事の途中に大窓から景色を楽しめる。LDKの照明は料理がより美味しく見える色調をセレクト。2階には勉強やリモートワークなど、自由に使える共有空間を。1つ1つ見るだけでも、この家の優しさがにじみ出て来るようだ。
そして、この“優しい家”を支えているのが、[村建]が誇る職人集団だ。なんと基礎から外構まで同社が一貫して施工。高耐震のダイライト工法や省エネ、耐火など、目に見えない部分への信頼も厚い。玄関や和室に、左官職人によってムラなく塗られた塗り壁が、その技術力の高さを最も象徴している。
確かな土台の技術と、住む人に優しい間取り、まるで支え合う夫婦のように温かな[村建]の家づくり。ただ中に居るだけでも、豊かな暮らしの景色が目に浮かぶようだ。
物件概要
ハウスメーカー | 村建 | ||||
---|---|---|---|---|---|
予算 | 2,000万円〜 | ||||
間取り | 4LDK | ||||
階数 | 2階建て | ||||
建物構造 | ダイライト耐震工法 | ||||
性能 | 耐震 高気密 高断熱 省エネ 創エネ 防音 遮音 通風 採光 オール電化 | ||||
素材・工法 | 木造 | ||||
ライフスタイル | 家事がしやすい 収納満載 子育て世代 バリアフリー・ユニバーサルデザイン |
この物件の事業所
左官業からスタートし現在では公共工事から住宅まで手掛ける職人集団です。有資格者が多数在籍しており良いものを適正な価格でお求めやすくがモットーです。 ぜひ一度calmにご来場いただき仕事の良さを実感してください。
もっと見る