遮らない空間を。
こだわったのは
キッチンから見える景色
広めのLDKに、たっぷりの収納。子どもが3人いるTさん家族の必須条件はこの2つ。希望したのは、極力行き止まりを作らない回遊性のあるLDKだった。「子どもたちの様子が分かるように、視線を遮るものはなくしたかった」と奥様が話すように、キッチンからは部屋の隅々を見渡せるようになっている。料理をしながら、勉強をする姉妹を見守り、走り回る息子くんに注意を払う。遮るものがないLDKは、動線がいいだけでなく、気持ちの上でも安心して過ごすことができるそう。
たっぷりの収納スペースは、家の各所に配置した。ギター、読書、キャンプ、自転車…と多趣味なご主人は、自然と荷物も多くなる。書斎のウォークイン収納には、仕事関係の書類や大量の本を。玄関奥のクロークには、自転車やアウトドア用品を。「大きめの収納スペースを作ることで、夫の荷物も余裕で片付けられるようになったんですよ」。 T邸があるのは、車通りが多い道沿いで、保育園が近いという立地。しかし、室内に入ると、驚くほど静かな時間が流れている。「防音効果のある断熱と高性能の窓で遮音してくれます。オール漆喰なので室内の居心地もいいんです」。
[JA HOUSE]の住まいは、天井、壁、外壁など、すべてが漆喰塗りという贅沢な造り。漆喰には調湿・消臭といった効果もあり、24時間換気システムを導入しているT邸では、その効果を存分に発揮している。「漆喰がこんなに過ごしやすいとは。やっぱり空気って大事ですね」とその効果に大満足のようだ。ときには走り回って、ときにはゴロンと寝転んで。快適で過ごしやすい住まいに、これからも家族の笑い声が響き渡る。
物件概要
ハウスメーカー | JA HOUSE | ||||
---|---|---|---|---|---|
予算 | ー | ||||
間取り | 5LDK | ||||
階数 | 2階建て | ||||
建物構造 | 木造 | ||||
性能 | 耐震 免震 高気密 高断熱 省エネ ZEH(ゼッチ) 防音 通風 採光 オール電化 | ||||
素材・工法 | 木造 | ||||
ライフスタイル | 家事がしやすい 収納満載 子育て世代 |
この物件の事業所
熊本の気候風土に合ったJA HOUSEの家づくりは、自然素材にこだわり、愛着・風合いを大事にし、 無垢の床材や内外装の漆喰など自然素材にこだわっております。 また、内断熱にプラスして外断熱も併用したダブル断熱とすることで断熱性能が一層高まり、 冬暖かく夏涼しい快適な住まいを環境を実現しております。
もっと見る