東区人気住宅地にたたずむ、シンプルで品のある雰囲気は、街並みにひと際目立つ存在感です。
オーナー様インタビュー
◇家づくりをはじめようと思ったきっかけは?
・(奥様)いままで住んでいた家が築20年くらいになり、リフォームをしようかマンションに住もうかと考えていました。娘と一緒にふらっと立ち寄った住宅展示場を見て一目惚れして、帰宅してすぐに主人に相談しました。紹介していただいた立地もとても良くて、あとはとんとん拍子に決まっていきましたね。
◇ヤマダホームズ熊本で建てようと思った決めては?
・展示場をとても気に入ったのが一番です。外観・内観含め、デザイン性が気に入りました。実際建てるときも展示場と同じような感じで、というリクエストで設計してもらいました。他者さんの展示場も見て回りましたが、ピンとくるものがなくて、ヤマダホームズ熊本さん一択でしたね。
◇気に入っているポイントは?
・どこが、とかはなくてほんとに全部が気に入っています。展示場そっくりに作っていただいたので。
(インタビュアーのコメント)
・全部お気に入りとおっしゃてましたが、大きなシューズインクロークはご家族分の靴はもちろんですが、剣道の防具4つ分も収納されていて広々した使い勝手の良いシューズインクロークだと思いました。玄関前のホールもとても広くて、主にご主人のトレーニングスペースとして使われていて、ご家族の皆さんが剣道をされているⅯ様らしさが現れた玄関だと思いました。
◇家づくりのご感想
・私たちの注文が多かったので、大変だったのは設計の方だったんじゃないかなと思います(笑)キッチンの向きもとても悩みましたし、展示場と同じつくりにしたかったので、希望するお風呂のサイズが入らなかったりして、どう納めるかはとても大変だったと思いますが、色々と工夫を凝らしてくださいました。
理想の形を作ってもらえてとても満足しています。
◇実際に住み始めて以前と変わったことなど
・生活動線がとても動きやすくなりました。ワンフロアっぽくひとつながりになったので、それぞれのスペースを活用しやすくなりました。以前は全ての部屋が分断されていたような間取りだったので、空間が広くなって居心地がいいですね。
・2階にそれぞれの部屋があるので家族それぞれが過ごせる空間ができて良かったなと思います。中央にはホールを作ってもらったので、物干しスペースとして活用しています。
◇ヤマダホームズ熊本をおすすめするポイント
・営業の方のお人柄がとてもいいので、お家づくりを悩んでいる方どなたでもお勧めできると思います。最初に展示場で出会ってなかったら決めていなかったと思います。
物件概要
ハウスメーカー | ヤマダホームズ熊本 | ||||
---|---|---|---|---|---|
予算 | 非公開 | ||||
階数 | 2階建て | ||||
性能 | 耐震 高気密 高断熱 通風 | ||||
素材・工法 | 木造 | ||||
ライフスタイル | 家事がしやすい 収納満載 趣味重視の家 |
この物件の事業所
大手メーカー10社からなる住宅の価値を認定するスムストックに加盟、さらに「Felidia」が2018年ハウスオブザイヤー優秀賞受賞のヤマダグループだからできる、住宅だけではなくお客様の暮らしに寄り添ったご提案をいたします。 また代理店である株式会社アネシスでは、熊本県の分譲地を多数保有し、皆様が購入しやすい広さ、お求めやすい価格帯、住宅が建てやすい土地になるように区画割を計画し販売しています。 土地探しから家づくり、さらにアフターサポートまで充実しているヤマダホームズ代理店熊本(株アネシス)へ、ご来店を心よりお待ちしております。
もっと見る