事業者詳細
BAUHAUS. 木村建設 住宅事業部
建築家と建てる家を、身近に、手軽に 建築家のプラン力で理想以上をカタチに
昭和30年創業 株式会社木村建設の 住宅事業部「バウハウス.」
「数値に裏付けされた高性能で省エネルギーな住宅を家づくりのプロである建築家と建てる」
この家づくりのプロセスにより「資産価値の高い家」をご提供しています。
2020年度の省エネルギー法改正が先送りになった今、住宅会社の責任とモラルが問われます。先送りになった省エネルギー法改正の基準は最低レベルで、さらにその先を見据え、お客様にとって本当の意味で「資産価値の高い家」をご提案、訴求していくことが我々住宅会社の「使命」だと思っています。
事業所概要
社名 | BAUHAUS. 木村建設 住宅事業部 |
---|---|
住所 | 熊本県熊本市中央区坪井6-17-15-3F |
施工エリア | 熊本県全域 |
設立 | 昭和30年1月 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 42名 |
許可登録 | 特定建設業 熊本県知事(特-29)第648号、一級建築士事務所 熊本県知事登録第1585号、宅地建物取引業者免許証 熊本県知事(1)第5292号 |
保証 | (株)日本住宅保証検査機構(JIO)、(一社)住宅不動産資産価値保全保証協会(オーガニック地盤保証BIOS) |
電話番号 | 096-346-0230(本社) |
営業日時 | 玉名店:0968-72-8111 営業・電話対応時間/本店:9:00~18:00 玉名店10:00~17:00 定休日/本店:不定休 玉名店:毎週水曜 |
資産価値のある耐久性の高い家を末永く愛し続けて大事にしてほしいという想いで、常に家づくりに向き合っています。
私にできることは一生懸命お手伝いさせていただきます。
サブマネージャー 津川あずさ
現状の日本の住宅性能は、住宅先進国のドイツと比べると約20年も遅れています。
海外では販売も出来ないような住宅の部材が、当たり前のように新築に使用されます。
そして、約30年で大規模なリフォームが必要となる住宅が多く、その住宅を受け継ぐ次の世代には、資産となるはずの家が、大きな負担となっています。
そんな後悔の残る家づくりではなく、資産価値の高い家を提供し、お客様の暮らしが真に豊かなものになるよう、お手伝いさせていただきます。
チーフアドバイザー 郡山俊介