ブログ

憧れとか安心感とかあるけど、平屋って実際どうなんでしょう?

地震など自然災害を考えたときに候補に挙がる「平屋」。なんとなく贅沢なイメージはあるけれど、コストや構造など、実際はどうなのでしょうか。そこで今回は、平屋のメリットやデメリットを元に、平屋が向いている・向いていないケースなどを考えていきまましょう!

平屋のメリット

地震への備えになる

2階建て以上の住宅と比較すると、建物の重心が低くなるので耐震性が高まると言われています。2階が無いので、落ちてくる心配もありません。火災が起こっても逃げやすいのでは安心です。

バリアフリー

高齢者や車いす利用の方がご家族にいる場合、平屋だとバリアフリーも実現しやすいので生活がしやすくなります。家族間のコミュニケーションも取りやすくなります。

生活導線の効率がよい

洗濯物を洗濯機から出して、階段を上って2階のベランダに出て干す。乾いたらベランダで取り込んで1回のバスルームに…。というのは、ダイエットには効果的だけど大変な作業です。平屋なら動きをコンパクトにすることができるので、家事がラクになります。

メンテナンス費用が抑えやすい

屋根や外壁の修繕時に足場を組む必要がないので、メンテナンスにかかる費用を抑えることができます。

平屋のデメリット

広い敷地が必要

“平屋”という響きが贅沢なのも、広い敷地を確保できるからという理由もありますよね。同居する家族の人数が多い場合は、当然その分の面積が必要に。予算の中で広さを確保するためには、市街地から離れた郊外で探す…という選択も必要になりそう。どんな生活を送りたいかを描いて、優先順位を早めに付けておくことも大切です。

防犯面での注意が必要

2階よりも1階の方が侵入はしやすいので、防犯対策を念入りにしっかりと行う必要があります。周囲の建物から見下ろせる位置になっている(なりそうな)場合は、洗濯物を干す場所や窓の位置などに対し、視線を遮断する方法を検討しましょう。

2階建てに比べると坪単価が上がる

同じ面積の家を建てる場合、2階建て比べると平屋の方が基礎や屋根の面積が増えます。ということは、その分の工賃も上がるということなので坪当たりの建築コストは増加する可能性が高くなります。

どんな人に向いている?

2階建ては上に拡げられますが、平屋はもちろん横方向だけ。土地がどのくらい確保できるかで、何人くらいの居住に適するかどうかが決まります。家族構成やライフステージに合ったプランニングができれば、満足いく平屋も実現できそうですね。

参考① こちらの記事にまとめてありました。

【二階建てが向いている世帯】

  • 二世帯住宅や思春期の子どもがいるなど、プライバシーを確保したい世帯
  • 土地代を節約したい世帯
  • 道路と近く外からの目線が気になる世帯

【平屋が向いている世帯】

  • 小さな子どもや高齢者がいるなど、バリアフリーを重視する世帯
  • 部屋のスペースを広く取りたい世帯
  • 家族間にコミュニケーションのある暮らしを重視したい世帯

長期にわたり同じ住宅に住み続ける場合は、家族構成や世帯の特徴が変化する可能性を考慮しなければなりません。住宅を選ぶ・建てる際は土地代や建築コスト、税金面に加え、現在から未来にかけてどのような世帯で暮らすかを予測した上で計画しましょう。

分譲住宅検索ナビより引用

参考②こちらのブログでは広さと間取りについて詳しく説明されています

【平屋30坪以上のおすすめ間取り集】南玄関や外観のポイントは?

ということで、今回は平屋についてのアレコレについてまとめました。

色々検討してみて「やっぱり2階建てがいい」となる場合もあると思います。その答えを出すためにも、予算や土地・家族構成等々…、家族のこれからをしっかり考えて、理想の家のカタチを見つけていきましょう(^^)

〈参考文献〉

家づくり学校

ライフルホームズ住まいのお役立ち情報

平屋間取り

一条工務店とイツキのブログ

分譲住宅検索ナビ

家と暮らし編集部お家の情報 雑記帖

くまもとの家と暮らし編集部が、“今”のお家に関する情報を収集し、ピックアップしてご紹介します!

このライターの記事を
もっと見る

LOADING