ブログ

お得に家を建てよう!2023年度補助金「こどもエコすまい支援事業」とは?

住宅を新築する、もしくはリフォームをする…という時に、様々な補助金があるのをご存じでしょうか。建てた後に「知らなかった」では手遅れの場合も。情報社会の現代、ソンしないようにしっかり調べて賢く活用していきたいですよね。

今回は、2022年11月8日に発表されたばかりの2023年度補助金「こどもエコすまい支援事業」について、国土交通省サイトを引用しながら紹介していきますね。

こどもエコすまい支援事業とは?

2022年11月、令和4年度の補正予算の事業として発表された補助事業です。。

本事業は、子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、2050年カーボンニュートラルの実現を図ることを目的とした事業です。
(「こどもエコすまい支援事業」は、令和4年度補正予算の成立を前提としております。)

こどもエコすまい支援事業について(国土交通省)

制度の概要

エネルギー価格高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯※による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得や、 住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、2050年カーボンニュー トラルの実現を図る。

※子育て世帯:18歳未満の子を有する世帯 若者夫婦世帯:夫婦のいずれかが39歳以下の世帯(年齢はいずれも令和4年4月1日時点)

こどもエコすまい支援事業の概要

と、いうのが概要です。

つまり、具体的な補助対象としては「高い省エネ性能を有する住宅の新築」「一定のリフォーム」が対象となっています。これらの手続きの流れとしては、こども未来住宅支援事業と同じで、申請手続きや補助金の受取、一般消費者への還元は「こども未来住宅事業者」として登録している事業者が申請を行います。

※登録事業者の検索はこちらから

具体的にはどんなケースが対象になるの?

対象になるのは「子育て世帯・若者夫婦世帯による住宅の新築」そして「住宅のリフォーム」の2通りです。

新築の場合

ZEH住宅であり、住宅の延べ面積50㎡以上であることなど、いくつかの条件があります。

それらの条件を満たす場合、100万円/戸の補助金が受け取れます。

ZEH住宅…強化外皮基準かつ再エネを除く一次エネルギー消費量▲20%に適合するもの

*条件の詳細はこちらをチェック

リフォームの場合

①住宅の省エネ改修

②住宅の子育て対応改修、バリアフリー改修、 空気清浄機能・換気機能付きエアコン設置 工事等

(①の工事を行った場合に限る)

*条件の詳細はこちらをチェック

上記2点が条件になっており、こちらはリフォーム工事内容 に応じて、上限30万円/戸の補助が受けられます。

どちらの場合も注意したいのは、この補助金は登録している事業者が申請しなければならず、本事業に事業者登録していない事業者の場合は制度を利用することはできません。

利用を希望する場合は、登録している事業者を選ぶ必要があることをお忘れなく。

(新築とリフォームでは登録は異なります)

活用するにあたって気を付けることは?

今回の補助制度は、申請期限は2023年の12月末となっていますが、決められた予算枠に達した場合、申請がストップとなります。特に新築の場合は、契約をするまで・仕様を決定するまで・確認申請が下りるまで…と、なかなか時間がかかるもの。申請できるかどうかは事前にきちんと確認しましょう。

信頼できる情報元をいくつか持っておくこと、そして公的機関の情報をチェックすることで、アンテナを張るよう心掛けたいですね。

頼りになる家づくりのパートナー探しにも

「くまもとの家と暮らし」をご活用ください!

雑誌の手触りも一緒に楽しみたい方はお友達登録の上で

《応募者全員タブロイド判・1年間プレゼント!》に応募してください♪

1年間で合計3号お届けいたします。

▼▼お友達登録はこちらから▼▼

友だち追加

LINE登録すると《応募者全員タブロイド判・1年間プレゼント!》に申し込めます♪

〈参考〉

こども未来住宅支援事業(国土交通省)

こどもエコすまい支援事業について(国土交通省)

家と暮らし編集部お家の情報 雑記帖

くまもとの家と暮らし編集部が、“今”のお家に関する情報を収集し、ピックアップしてご紹介します!

このライターの記事を
もっと見る

LOADING