デザインも、機能面も、景色も、暮らす楽しさも。平屋が家族を包み込む。 | くまもとの家と暮らし

新築実例

デザインも、機能面も、景色も、暮らす楽しさも。平屋が家族を包み込む。

夫妻と12歳の長男、4歳の次男の4人家族。阿蘇を望む景色の中で、昼も夜も楽しみいっぱいの平屋が、4人での価値ある時間を包み込んでいる。
  • 右手奥は玄関・シュークローゼット。リビングに入る動線と別に、ここから服や道具を掛けられる土間収納とパントリーを通ってキッチンに出られる動線を作った。「この間取りが想像以上に便利」と奥さま

  • 無塗装の杉材の床は、ご主人が絶対に叶えたかったことの1つ。ライトグレーの珪藻土の壁ともよく似合う。

  • キッチンからはダイニングやリビング、ロフト、デッキに寝室の方まで見渡せて、遠くに阿蘇の景色も見える。 

  • 5つ連なるペンダントライトは、夫妻がネットで見つけたもの。随所に好きな物がさり気なく配されている。

  • 「グラフテクト」のアッシュベージュのキッチンは、グレーの塗り壁とベストマッチ。ここに立つだけで気持ちがワクワクする

  • 景色が良い西側に開いた家。土間デッキをLDKとプライベート空間が囲む配置に。奥には寝室も見通せる。ここでBBQやお家キャンプをするのが楽しみ

  • 掃除の手間や動線の簡潔化を考えて、洗面台は家の中心部に1つだけ。この奥に4.5畳のウォークインクローゼットとランドリー、デッキが隣接し、洗濯動線も完璧。

  • リビング上のロフトは、子ども達の遊び場。4歳のKくんも怖がらずスイスイ上り下りする。

  • 寝室近くに設けた子ども部屋もシンプルで飽きが来ない空間に。

  • あえてダークグレーで落ち着いた空間に仕上げた書斎。

  • インナーガレージも検討したが、広い敷地を生かし、母屋の横にガレージを設置。

  • 外壁は焼杉を使用。風雨にさらされることで経年美化ともいえる風合いを醸し出す

  • 阿蘇の景色に馴染むよう、家屋の高さは控えめに外壁に自然素材を採用。植栽などは、ご主人が何度もシミュレーションして考案

何年も前から、
記憶の中に留めていた、
あるビルダーの名前

以前は奥さまの実家に同居していたTさん一家。「意外に、家族4人が同じ空間にいることがなかった」と奥さまは当時を振り返る。ところが、[SORAデザイン]とつくったこの平屋に住み始めると、みんな何となく同じ場所にいたり、気配を感じたり。家が自然に、家族の空気をつないでいる。

子どもが成長し家づくりを検討し始めたとき、ご主人は[SORAデザイン]の名前を思い出した。「家のデザインや雰囲気が好みで、いつか家を建てるならここで、と何年も前からチェックしていたんです」。早速、事務所を訪れてみると、同社の田﨑さんは「他の家もたくさん見た方がいいですよ」と、なんとも営業っ気のないアドバイス。「驚きました。他社のネガティブなことも言わず、自社の売り文句や押しの強さもなく、本当に私たちが納得できる家づくりができるよう助言してくれたんです。そんなことを言ってくれる所は、他にはなかった」。その後、多くのビルダーや展示場を見るも、結局[SORAデザイン]が一番よいと確認する結果にしかならなかった。

ゆとりある広さの土地が見つかり、いよいよ打ち合わせ。家族の希望やライフスタイルをヒアリングし、土地を生かしたファーストプランを作ってくれた。「自分たちでも、こんな間取りもできる?ここをこう変える?などシミュレーションをしてみたけど、やっぱりこのプランが完璧で。こんなに汲み取ってもらえるものかと、ただただ驚くばかりでした」。

暮らしやすさに
こだわったからこそ、
毎日が楽しい

T邸は、阿蘇の山々を望める景色を生かすために、西側に開いた平屋。LDKの前に中庭のように広がる土間デッキから、家中に自然光を届ける。このデッキ越しに寝室が見えるのは、朝起きた瞬間から家族の気配を感じるための間取りの工夫だ。「カッコ良さも便利さも兼ね備えた家が理想だった」とご主人。例えば、シックに統一したグレーの珪藻土の塗り壁と無塗装の杉の床は、室内の空気を整える。ダイニングの下に張ったタイルは、食べこぼしの掃除がしやすい。ショップのようにオシャレな玄関から土間収納、パントリー、キッチンへの動線は、帰宅した子ども達の道具や上着の片付けにも便利。「外壁の焼き杉は、阿蘇の景色に似合うと提案してくれたもの。手入れは必要ですが断熱効果があるし、趣ある雰囲気がお気に入りです」。

そして、どうしても叶えたかったのが、リビングのロフト空間と書斎だ。ロフトは、4歳の次男Kくんがハシゴをスイスイ登り、一番の遊び場に。〝おこもり空間〟に仕上げた書斎は、ご主人のリモートワークでも活躍。特別に配線を施して設置したご主人愛用のスピーカーで音楽を聞いたり、デッキや庭でBBQをしたり…。便利さにこだわったからこそ、家族らしい自然体の暮らしを送れている。「打ち合わせが、毎回楽しくて仕方なかった。そして完成した家で過ごす時間も楽しい。こんなに幸福なことって、ないかもしれません」、最後に夫妻は、こう振り返った。

物件概要

ハウスメーカー SORAデザイン
予算 2,000万円〜3,000万円
間取り 2LDK+書斎+ロフト
階数 平屋
性能 耐震 高気密 高断熱 省エネ 通風 採光 オール電化
素材・工法 木造
ライフスタイル 家事がしやすい 収納満載 子育て世代 バリアフリー・ユニバーサルデザイン 趣味重視の家 ガレージ

この物件の事業所

SORAデザインでは“シンプルな暮らし”を提案しています。 “シンプルな暮らし”とは、住む人が気取らずに自然体で自分らしく日々を過ごせる暮らしです。 そんな暮らしに必要なのは、豪華さを追い求めることではなく、必要以上にモノを削ることではない、家族にあわせたちょうどいいサイズを見つけること。家族にフィットしたサイズのシンプルな暮らしは、リラックスして日々を過ごせる“心地よさ”と、ライフスタイルや趣味を楽しめる“豊かさ”をもたらします。SORAデザインは建築のエキスパートとして、時には一緒に人生を創っていく家族として、時には古くからの友人のように寄り添い、住む人に合わせた“シンプルな暮らし”を叶える存在でありたいと思います。

もっと見る

この事業所の新築事例紹介

大きな窓から差し込む 明...

ハウスメーカー SORAデザイン
予算 2000~3000万円
間取り 3LDK+WIC.ロフト
階数 平屋
建物構造 木造軸組工法
性能 耐震 高気密 高断熱 省エネ 通風 採光 ガス
素材・工法 木造
ライフスタイル 家事がしやすい 収納満載 子育て世代 趣味重視の家

「早く帰りたい」と 心の...

ハウスメーカー SORAデザイン
予算 2000万~
間取り 3LDK+書斎
階数 2階建て
性能 耐震 高気密 高断熱 省エネ 通風 採光 オール電化
素材・工法 木造
ライフスタイル 家事がしやすい 収納満載 子育て世代

家族のわがままを中庭のあ...

ハウスメーカー SORAデザイン
予算 2,000〜3,000万円
間取り 3SLDK
階数 平屋
建物構造 木造軸組工法
性能 耐震 省エネ 通風 採光 オール電化
素材・工法 木造
ライフスタイル 家事がしやすい 収納満載 子育て世代

家は、家族の"特等席"。...

ハウスメーカー SORAデザイン
予算 2,000万円〜
間取り 3LDK
階数 2階建て
建物構造 長期優良住宅
性能 耐震 通風 採光 オール電化
素材・工法 木造
ライフスタイル 家事がしやすい 収納満載 子育て世代

2つの中庭が家族をつなげ...

ハウスメーカー SORAデザイン
予算
間取り 3LDK
階数 2階建て
建物構造 木造軸組
性能 耐震 高気密 高断熱 ZEH(ゼッチ) 遮音 通風 採光 オール電化
素材・工法 木造
ライフスタイル 家事がしやすい 収納満載 子育て世代 趣味重視の家

おおらかに、優しく、心地...

ハウスメーカー SORAデザイン
予算 2,000〜3,000万円
間取り 4LDK
階数 平屋
建物構造 木造軸組
性能 耐震 高気密 高断熱 ZEH(ゼッチ) 通風 採光 オール電化
素材・工法 木造
ライフスタイル 家事がしやすい 子育て世代

家をつくる、その喜びを教...

ハウスメーカー SORAデザイン
予算 2,000〜3,000万円
間取り 2LDK
階数 2階建て
建物構造 木造軸組
性能 ZEH(ゼッチ)
素材・工法 木造
ライフスタイル 家事がしやすい 子育て世代

家族が過ごす時間を想いな...

ハウスメーカー SORAデザイン
予算 2,000〜3,000万円
間取り 3LDK
階数 平屋
建物構造 省令準耐火構造
性能 高気密 高断熱 省エネ 創エネ ZEH(ゼッチ) オール電化
素材・工法 木造
ライフスタイル 家事がしやすい 子育て世代

自由につくり自由に住まう...

ハウスメーカー SORAデザイン
予算 2,000万円〜
階数 平屋
建物構造 省令準耐火
性能 高気密 高断熱 省エネ 創エネ 通風 採光 オール電化
素材・工法 木造
ライフスタイル 家事がしやすい 収納満載 子育て世代

LOADING