ブログ

自家菜園は、これからの時代のニュースタンダード?

スーパーで手を出すのを躊躇してしまうほど野菜が高く、

サラダは最近食べていないし、冷蔵庫には日持ちするジャガイモとタマネギ、

お得なもやししか入っていない状態に。

緑色のものが食べたい。

とうとう冷凍野菜に手を出していたところ

母親から野菜のおすそわけをもらいました。

ということで、母親の自家菜園のお話を。

元々、野菜作りが趣味だった母親ですが、

新型コロナウイルスで自粛生活が続く中、

ご近所さんが「余っているから使いなっせ」と農地を提供してくれたそうで

それをキッカケに、母親の野菜づくりが勢いを増したんです。

「畑借りたから、野菜作るね〜」と聞いた週末には、

雑草を刈り、耕し、次々と野菜を植え……手伝いに行く暇もなかったほど。

たった4カ月で、雑草だらけだった荒地は、

トマトにキュウリ、空芯菜、トウモロコシ、

ニンジン、オクラ、カライモ、ゴーヤ、カボチャ……などなど、

数えきれないほどの野菜でいっぱいになっていて

自分の分だけでなく、おそすわけするほどの量に。

野菜が高いのに、ここには野菜がいっぱい!

これからは自給自足の時代ですね!

もちろん、ほったらかしでは育たず、

母親は、毎朝、畑に出かけて、

水をまき、雑草を抜いて、虫がついていたら取り除く。

全部、手作業です。

愛情をたっぷりかけて育てると、それに応えてくれるって言うけど

まさに、それ。

しかも、花を植えたり、休憩できる小さな小屋を建てたり、

すっかり母親色に染まった畑を見て、

農地を貸している人も、ご近所さんも、嬉しそう。

玄関脇の小さなスペースで野菜づくりにチャレンジして

見事失敗した私が、この母親の子とは思えない…。

私は、この先も「食べる専門」でやっていこうと心に決めた2020年の夏でした。

野菜を諦めてヒマワリを植えました。
咲いている時は綺麗ですが、枯れたら汚いことに…何やってもダメだ〜

ぴちこフリーライター&温泉ソムリエアンバサダー

熊本で一番最初に温泉ソムリエになり、熊本を中心に温泉三昧を楽しんでいる温泉ソムリエアンバサダー&フリーライターです。「ぴちこ」は小5からのニックネーム。本名は、今村ゆきこです。

このライターの記事を
もっと見る

LOADING