こんにちは、イチノヘです!
やっと冷え込むようになり、先日ついに今シーズン初、薪ストーブを焚きました。
もちろん猫たちは大喜びで、ストーブの周りで溶けていました。
冬に暖かい部屋でアイスや冷たいお菓子を食べるのは寒冷地の人だけだと聞いた気もしますがいかがでしょうか。
ひんやり、でもリッチな味わい&口溶けのいい小国ジャージーバタークリームのクッキーサンド。
いい香り?
私は冬が好きなので、晩秋から春までのこれからの季節が一番嬉しい季節です。
さて。
みなさま家で揚げ物はつくりますか?
私は時々するのですが、得意な揚げ物と苦手な揚げ物があります。
それでも上達したくて色々レシピを変えて挑戦していたのですが、レシピと関係ないところでちょっと発見がありまして・・・
そんなわけで今回は揚げ物にまつわる話をしようと思います。
合うレシピが見つからない、唐揚げ
揚げ物の中で、パン粉を付けて揚げるフライは何でも、まあまあ上手に出来ます。
逆に天ぷらは衣を一から作っても市販の天ぷら粉を使ってもイマイチ・・・
ただ天ぷらはプロの仕事というか、美味しく作るのは素人には難しいものですし、諦めがつくといいますか。
諦められず、何とか上達したいのが唐揚げです。
唐揚げは本当にたくさんレシピがあって、色々な素材、味付け、揚げ方が紹介されています。
なので逆に合っているレシピが見つけにくいと感じます。
最近ではフライパンに多めに油を引いて揚げ焼きするレシピも多いですが、これがまた全然うまく出来ず・・・
全てがくっついてベタベタで美味しくないということも。
試行錯誤するものの、味は美味しく出来てもカラッと揚がりません。
救世主あらわる
色々なレシピを試しましたが、結局救世主は別のところから現れまして。
銅の揚げ鍋を手に入れたときに急にうまく出来て、あっレシピじゃなく道具なんだ・・・と気付いた次第です。
唐揚げではありませんが、がんもどきにハマっていた頃に揚げ鍋を手に入れて、切り替えてから急にうまくできるようになりました。
タネを入れたあと全くくっつかずきれいに揚がります。
唐揚げもこの揚げ鍋を手に入れてから比較的うまくいくようになりました。
そして何より、フライパンで揚げ焼きに比べて圧倒的に油が飛び散らないのが最高です。
そして揚げ鍋と合わせて、最近使い始めたのが揚げ網。
洗うのが面倒だしな〜と敬遠していたのと、揚げたものをキッチンペーパーなどに直接置いた方が油を吸い取ってくれそうと思っていたのですが。
やってみたら揚げ網を使った方が食べる時までカラッとしています。
結局基本に忠実に、なのか・・・
美味しくできるようになったけれど、複雑な気持ちです。
ところで、私にとって料理はゲームの攻略みたいなところがありまして。
今回の唐揚げのようにうまく出来ない料理や、ちょっと難しそうな料理を見かけると作ってみたくなります(写真のメンチカツはテレビで見て挑戦したくなって作ったやつです)。
そしてうまく作れるようになったり、作って気が済んだりするとあまり作らなくなるという・・・
唐揚げが食卓に並ぶのはちょっと先になるかもしれません。
先日、両親が熊本に遊びにきました。
昨年国宝に指定された通潤橋を見ようと、山都町まで行ってまいりました。
私は以前行ったことがありましたが、放水を見たのは初めてです。
前日は雨、当日も小雨の降るお天気でしたが、ちょうど放水の間は晴れ間がのぞき、水量も多く見応えがありました。
ちょうど小学生の子供たちが見学に来ていて、放水の瞬間の”わー!!!”という歓声が賑やかでとっても可愛らしかったです。
両親と一緒に見に行けてよかったです。
いよいよ師走、どうぞ体調にお気をつけてお過ごしください。
それではまた次回、よろしくお願いいたします!